こんにちは。まなです。
先日、義実家で梅シロップ作りのお手伝いをしてきました。
毎年夏になると家族みんなでものすごい勢いで消費します。大きい瓶3つ分くらい…(そんなに飲むのに作るのを今まで手伝っていなかったのが本当に申し訳ないです)
梅シロップを水割りで飲んでいるのですが、さっぱりしていてとても美味しいのです!!ママたろと付き合ってからこの梅ジュースの大ファンで、このジュース目的…という訳ではないですが、毎年義母が作った梅ジュースが飲めるのは旦那さんと結婚してよかったなぁと思うポイントの一つです。笑
旦那さんの地元は梅で有名な地域で、小学校の一大イベントで児童全員で梅ちぎりをします。(児童の家族もみんなで参加します)
みんなでちぎった梅は1キロ500円で販売されます。スーパーだと1キロ980円はするので本当に安く手に入ります٩( ᐛ )و しかも今年は豊作で袋に自分で梅を追加して持っていってくださーい!という感じだったらしいです。
義母は3キロ購入したのですが追加して大量になった梅がこちら↓
どーん。
梅シロップの作り方
さて、お手伝いしていきます。
旦那さんと2人でひたすらヘタを取って、フォークやアイスピックで無数の穴を開けていきます。ぶすぶすぶすぶす…2時間ひたすら作業しました。
そして、氷砂糖と梅を交互に瓶へ入れていきます。
たくさん出来ました〜〜〜〜!!!!
あとは酢を入れて、氷砂糖が溶けるまで毎日瓶を回して梅のエキスが全体に行き渡るようにします。溶けきったら冷暗所に置いて来年まで保管します。
梅の果肉もトロトロになって美味しいのですが、去年作った梅シロップの果肉はシワシワになってしまい食べることができない梅がたくさん出来てしまいました。どうしたらよかったかなぁと義母と考えましたが答えは出ずでしたので、分かる方いましたら教えて下さい。
とりあえす来年用の梅シロップの仕込みが終わり、今から楽しみです٩( ‘ω’ )و
6月なのに猛暑日が続いていますので、今年も家族みんなで梅ジュース飲んでこの暑い夏を乗り切ろうと思います。
まな
コメント